ソフト整体・骨盤矯正・ダイエット 『いしやの癒』 三重県伊賀市【名張・三重・奈良】 の日記
-
伊賀の大仏さま。(ー_ー)
2012.11.10
-
こんにちは。(‐^▽^‐)三重県 伊賀市
ソフト整体・骨盤矯正・ダイエットでおなじみの
『いしやの癒』おおいしです。
久々のブログ更新です。
伊賀に移り住んで、今年で10年目になります。
気が付けば、33才になりました。
今日は、息子の七五三に行ってきました。
無事に3才を迎えることが出来まして、
本当に有難いことです。
これぐらいの子供って、
大人が思ってもいない意外な言葉を覚えるので
面白いですね。
最近は、
『高い所から、失礼しま~す♪』
には、笑わされました。
さてさて、伊賀も朝晩メッキリ冷え込んできました。
イチョウや楓も色づいてきましたね。
昨日、伊賀に10年居ながら初めて、
『新大仏寺』
にお参りさせていただきました。
源平合戦で大仏をはじめとして東大寺が焼損し、
その再興のため、
重源上人【鎌倉時代で85歳まで生きた超人】
が、全国に七箇所の別所を開創しました。
その内の一寺院が『新大仏寺』
その名の通り、金色に輝く見事な大仏様がいらっしゃいました。
像高は約4m、蓮華座から光背までの総高は6mにも及びます。 そしてナント!!・・・
鎌倉時代の仏師・快慶の造った大仏でした。
快慶といえば、運慶ら慶派一門と共に、
東大寺南大門の金剛力士像を造ったことで知られる天才仏師。
今は頭部のみが快慶が造った当時のものだそうです。
そして驚くべきことにこの大仏様は、
造像当初はなんと立像だったというのです。
案内によると今は東大寺と同じ毘盧遮那仏ですが、
当初は阿弥陀如来像だったそうです。
坐像ですら4mにも達するのですから、
当初の像高はおそらく7~8m位はあったかと思われます。
その立ち姿たるや、さぞかし圧巻だったことでしょう
境内の岩壁にある不動明王
の石仏も拝することができました。
ジロリと前方を睨みつけるお姿はかなりの迫力でした。
紅葉は、もう少しで見ごろを迎える感じです。
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.
産後の骨盤矯正
骨盤の歪み、お腹の脂肪も楽々スッキリ!!
耳ツボダイエット 1か月で2~3㎏減
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+.
この秋こそぽっちゃり体型脱出
目指せ-10㎏と決めたあなた
一人で悩まないで、ご相談ください
ご相談は無料ですよ
お問い合せは
三重県 伊賀市 山神31-7 「アメブロ見たよ耳ツボダイエットのカウンセリングを受けたい
」
とお電話下さいね
あなただけのお時間をお取り致します
ソフト整体・ダイエット・骨盤矯正いしやの癒し
0595-24-4184
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*